FBリンクしようかな?
ほんとうに、こちらのブログに書き込みしなくなりました~
今週水曜から~来週火曜日まで休院します
実はホノルルマラソン参加のためです
3年ぶり、完走目指してきます
ではでは!
2011年11月14日月曜日
さぼり過ぎやろ!!!
最近フェイスブック始めたので
そちらの方ばかりで こちらはさぼり過ぎでした
ホノルルマラソンまであとひと月となりまして
昨日は20キロ走をしました
少し筋肉痛です
本番はどうなることやら!!!
そちらの方ばかりで こちらはさぼり過ぎでした
ホノルルマラソンまであとひと月となりまして
昨日は20キロ走をしました
少し筋肉痛です
本番はどうなることやら!!!
2011年10月11日火曜日
2011年9月26日月曜日
JAPAN予選敗退
う~~~~~~ん!!!
今回もダメでしたね
いまんとこフランス戦が一番良かった
JAPANは進化してる、でもよそはもっと進化してる
何が必要なのか?
プロップ出の友人と話してて
ラクビーが変わってしまい 人口がへり 深刻な事態になりかねない
ほんとそう!
昨日のサンジャポみてて 浅井慎平のコメントに激怒した!
彼は早稲田ファンで有名 彼いわく
今のJAPANには
日本人だけでチームつくるべき
勝ちにこだわり メンバーを温存するのはダメ
馬鹿いってんじゃないよ!!!!!
お前みたいな視野の狭いファンや役員がいるから日本は遅れてきたんだ
オールブラックスにニュージー生まれが何人いるんだ?
日本より自国出身は少ないはず
トーナメント戦よりテストマッチを重視するラクビー界で
スタミナの消耗と日程を考えた場合 選手温存は当然!!!
久しぶりに 頭に血が昇った!!
カナダはここ数年で強くなってる
厳しい戦いでけど がんばって欲しい!!!
今回もダメでしたね
いまんとこフランス戦が一番良かった
JAPANは進化してる、でもよそはもっと進化してる
何が必要なのか?
プロップ出の友人と話してて
ラクビーが変わってしまい 人口がへり 深刻な事態になりかねない
ほんとそう!
昨日のサンジャポみてて 浅井慎平のコメントに激怒した!
彼は早稲田ファンで有名 彼いわく
今のJAPANには
日本人だけでチームつくるべき
勝ちにこだわり メンバーを温存するのはダメ
馬鹿いってんじゃないよ!!!!!
お前みたいな視野の狭いファンや役員がいるから日本は遅れてきたんだ
オールブラックスにニュージー生まれが何人いるんだ?
日本より自国出身は少ないはず
トーナメント戦よりテストマッチを重視するラクビー界で
スタミナの消耗と日程を考えた場合 選手温存は当然!!!
久しぶりに 頭に血が昇った!!
カナダはここ数年で強くなってる
厳しい戦いでけど がんばって欲しい!!!
2011年9月10日土曜日
2011年9月5日月曜日
九月~~~~
天気のはっきりしない日々がつづきます~
月末のliveは晴れて良かったけど
昨日ひさしぶりにジェンベのWSへ
速水さんとひさしぶりにお会いしました
翻訳のお仕事をしている、同世代の方
山さんに長谷川きよしを知らないと言われ
世代を感じた所へ速水さん登場
当然御存じ!!!!
そんなかんなでラジオの話になり
TBSのパックインミュージックのFUNだったと判りまして
言葉 語彙ですか? 数が少なくなっているという話に
「ちょー~」でかたずけられる言葉は昔はもっと使ってましたよね?
う~~~~ん もっと「言葉」を大切にしなければと思いました
2011年8月23日火曜日
ラクビーワールドカップ開幕
九月九日からニュージーランドでラクビーW杯が開幕します
日本も出ますよ~~~~
サッカーと違い5チーム中2チームが決勝Tへ
グループにはランキング1位のニュージーランド
4位のフランスがいます、厳しいかな!
2019年はW杯は日本開催です 知ってました?
そのためにも いい試合をしてほしいと思います
がんばれ!
2011年8月12日金曜日
もどかしいですね~
昨日と一昨日で伊豆へ 少し早目のお休みです
外浦海岸へ 白浜の一つ先の海岸です
入り江になっていて、スノーケルが楽しめます
でも暑かった~~~~~
最近なんか 気持ちがすっきりしません
原発、震災の対応が原因ですね
ボランティアに行っている友人たちに話を聞くと
本当にまだまだかたずかないよ~~ と言います
ボランティアの人たちも、行政への不満、現状の対応を嘆きます
政府からお金がどんどん出てきません
仮設住宅へ移ると行政からの補助はなくなります
そして、「義捐金を所得とみなし生活保護を打ち切られた人が百数十人」
そんな話を聞くと、怒りというより 心が折れます
いつから日本はそんな国になったのでしょう
非常時には無力な官僚機構、無能が露見する政治家
日本はまだまだ17兆くらいの貿易収入があります
今回の震災が丸丸手当できるくらいの収入があります
国家としては借金はあるが、まだまだ力のある国です
ただこれは現在の指導者と言われる人のおかげではなく
民間の力です、官僚は邪魔はしますが役にはたちません
あ~~~だめだ、考え始めると、胃がむかむかする!
2011年7月25日月曜日
2011年7月15日金曜日
祝 日本代表
なでしこJapanが決勝進出を決めた日
ラクビー日本代表がパシフィックネーション杯で優勝しました
格上のフィジーにアウェイで勝っての優勝です
フィジーには17年ぶりの勝利です
今年ラクビーのW杯だと知る人は多くありません
代表の中にガイジンが少なからずいる事に異を唱える人もいます
ラクビーは少し受け入れられないスポーツになってしまった感はあります
ラクビーは番狂わせがないスポーツです
野球なら日ハムがヤンキースに勝つことはあるでしょうし
10回やれば1回は勝ちます
でもJAPANはニュージーランド代表に
100回やっても勝てません 本当に
10点差で負けても快挙と言われます
今年そのニュージーランド代表と同じグループです
3回目のWCの時JAPANは145点取られました
WCはどの国も命がけできます
サッカーと違う事は ここでの活躍がお金にならないことです
「名誉」 そのために青い目の日本代表は戦います
君が代を唄いながら涙も見せます
誇れる代表です!!
がんばれ JAPAN!!!
ラクビー日本代表がパシフィックネーション杯で優勝しました
格上のフィジーにアウェイで勝っての優勝です
フィジーには17年ぶりの勝利です
今年ラクビーのW杯だと知る人は多くありません
代表の中にガイジンが少なからずいる事に異を唱える人もいます
ラクビーは少し受け入れられないスポーツになってしまった感はあります
ラクビーは番狂わせがないスポーツです
野球なら日ハムがヤンキースに勝つことはあるでしょうし
10回やれば1回は勝ちます
でもJAPANはニュージーランド代表に
100回やっても勝てません 本当に
10点差で負けても快挙と言われます
今年そのニュージーランド代表と同じグループです
3回目のWCの時JAPANは145点取られました
WCはどの国も命がけできます
サッカーと違う事は ここでの活躍がお金にならないことです
「名誉」 そのために青い目の日本代表は戦います
君が代を唄いながら涙も見せます
誇れる代表です!!
がんばれ JAPAN!!!
2011年7月8日金曜日
もどかしさの裏側
地震、原発以降少しイライラしてます
原因はおそらく自分への後悔
外側への怒りを突き詰めると原因が自分にもある事を知る
だからしばし落ち着こうとするんですが
日本はまるで清朝末期のように思えます
宦官(官僚)たちにいいようにされ滅んでいった清です
良く似ています、列強にいいようにされています
英国がアメリカになっただけ
そして今度は中国に攻められるわけです
地震の問題と地震の問題を同じ次元にしてはいけません
チームドラゴン松本? あれはなんですか
「一度民主党にやらせてみるか」
と票を入れた人は反省から入るべきです
ちなみに私は自民党支持です
首相の任命責任を問う前に、自分の投票に責任を持たねば
責任転換ではなく、できる事からですね
まずそこから!!!
原因はおそらく自分への後悔
外側への怒りを突き詰めると原因が自分にもある事を知る
だからしばし落ち着こうとするんですが
日本はまるで清朝末期のように思えます
宦官(官僚)たちにいいようにされ滅んでいった清です
良く似ています、列強にいいようにされています
英国がアメリカになっただけ
そして今度は中国に攻められるわけです
地震の問題と地震の問題を同じ次元にしてはいけません
チームドラゴン松本? あれはなんですか
「一度民主党にやらせてみるか」
と票を入れた人は反省から入るべきです
ちなみに私は自民党支持です
首相の任命責任を問う前に、自分の投票に責任を持たねば
責任転換ではなく、できる事からですね
まずそこから!!!
2011年6月24日金曜日
2011年6月7日火曜日
早稲田ラクビーの凋落
久しぶりの更新です~
なんやかやと忙しく!
友人からめ~るで
「早稲田凄い事になっている」と連絡
この場合ラクビー部ですね 早稲田と言っても
ネットを見ると
一本目(レギュラー)立教に苦戦(10年まえなら二軍で楽勝)
明治に惨敗 そして筑波にも惨敗いや完敗
今週慶応に負けたら??????
いや確実に負けます
まあ 去年から私は今年はヤバいぜ~~と吹いておりました
原因は色々です
1 常勝を求めるために早稲田をブランド化した清宮の戦略を
OBたちが早稲田の力と勘違いし、清宮に逃げられたため
2 後任の中竹が本来の学生ラクビーの本質を目指すのに、
ファン、OB、大学が勘違いをして逃げられた
3 YESマンで監督やりたいやりたいの辻をごり押ししたOB会
4 推薦組以外の土組を蔑にする部内の気風
5 なにより!! 早稲田でプレーすることで完結しようとする
向上心と意欲が偏った学生ばかりということ
卒業後の進路でプレーヤーになり大成する学生のいないチームが
いいチームなわけがない!!!!
当然です 三ツ沢の東海戦は正念場でしょう
まあ 今年はだめですよ!!!!
ラクビー部のHP 筑波戦結果だけUP
いつもなら幹部のコメントと講評が月曜にはでるのに
火ようになってもUPしてない
かなり 部内はもめてるんですな
へたすると 監督更迭 次は本城あたりでないと無理でしょう
神戸あがりのゲジ眉毛なら終わりますね
しっかりせんか!!!!!! 早稲田
。。。。。。。。
なんやかやと忙しく!
友人からめ~るで
「早稲田凄い事になっている」と連絡
この場合ラクビー部ですね 早稲田と言っても
ネットを見ると
一本目(レギュラー)立教に苦戦(10年まえなら二軍で楽勝)
明治に惨敗 そして筑波にも惨敗いや完敗
今週慶応に負けたら??????
いや確実に負けます
まあ 去年から私は今年はヤバいぜ~~と吹いておりました
原因は色々です
1 常勝を求めるために早稲田をブランド化した清宮の戦略を
OBたちが早稲田の力と勘違いし、清宮に逃げられたため
2 後任の中竹が本来の学生ラクビーの本質を目指すのに、
ファン、OB、大学が勘違いをして逃げられた
3 YESマンで監督やりたいやりたいの辻をごり押ししたOB会
4 推薦組以外の土組を蔑にする部内の気風
5 なにより!! 早稲田でプレーすることで完結しようとする
向上心と意欲が偏った学生ばかりということ
卒業後の進路でプレーヤーになり大成する学生のいないチームが
いいチームなわけがない!!!!
当然です 三ツ沢の東海戦は正念場でしょう
まあ 今年はだめですよ!!!!
ラクビー部のHP 筑波戦結果だけUP
いつもなら幹部のコメントと講評が月曜にはでるのに
火ようになってもUPしてない
かなり 部内はもめてるんですな
へたすると 監督更迭 次は本城あたりでないと無理でしょう
神戸あがりのゲジ眉毛なら終わりますね
しっかりせんか!!!!!! 早稲田
。。。。。。。。
2011年5月19日木曜日
リストラクティブヨガ
最近気候の変化のせいか疲れやすいですね
リストラクティブヨガにはまっています
身体を休める体位は意外と難しいのです
寝るのにもサポートが必要
力の入らない体位でただ横になる
寝てはだめなんです
意識の中で休む いいですよ~
リストラクティブヨガにはまっています
身体を休める体位は意外と難しいのです
寝るのにもサポートが必要
力の入らない体位でただ横になる
寝てはだめなんです
意識の中で休む いいですよ~
2011年5月6日金曜日
2011年4月30日土曜日
想いのかたち
古内東子さん3年ぶりのホールコンサート(国際フォーラム)行きました
コットンクラブとかでのシンプルな形のライブだけだったんですね
前の真ん中で良い席でした~
初めは緊張なのか、声が出てませんでしたが
3曲目くらいから良い感じでしたね~
個人的には、バンド編成よりギターとピアノなんかの方が好きかな?
MCでは相変わらず男前な東子さんでした
彼女は今回のコンサートで 一言も地震、津波、原発には触れませんでした
ただ
「色々な思いを持って来てくれた人、楽しみにしていたのに、事情があってこれなかった人も
いらっしゃるとおもいますが、全ての方たちに感謝します。」
アンコールの時 暗いステージにバンドマン、スタッフが蝋燭で
HOPEの文字をともしました、最後に東子さんがろうそくを置き曲へ
「今日より明日が少しでも輝ければいい~」と切々と力強く唄い切りました
彼女らしい主張ですね
何も言わなかったけど
ロビーにはチャリティのブーケが販売されてました
自分にできる事、できない事、もどかしさ、やるせなさ
想いはいろいろですが 凛とした爽やかさが伝わりました
なんとなくほっとしますね
コットンクラブとかでのシンプルな形のライブだけだったんですね
前の真ん中で良い席でした~
初めは緊張なのか、声が出てませんでしたが
3曲目くらいから良い感じでしたね~
個人的には、バンド編成よりギターとピアノなんかの方が好きかな?
MCでは相変わらず男前な東子さんでした
彼女は今回のコンサートで 一言も地震、津波、原発には触れませんでした
ただ
「色々な思いを持って来てくれた人、楽しみにしていたのに、事情があってこれなかった人も
いらっしゃるとおもいますが、全ての方たちに感謝します。」
アンコールの時 暗いステージにバンドマン、スタッフが蝋燭で
HOPEの文字をともしました、最後に東子さんがろうそくを置き曲へ
「今日より明日が少しでも輝ければいい~」と切々と力強く唄い切りました
彼女らしい主張ですね
何も言わなかったけど
ロビーにはチャリティのブーケが販売されてました
自分にできる事、できない事、もどかしさ、やるせなさ
想いはいろいろですが 凛とした爽やかさが伝わりました
なんとなくほっとしますね
2011年4月22日金曜日
2011年4月18日月曜日
2011年4月11日月曜日
渋谷の花見
昨日はKAZZ(中学の同期の店?ビル)の花見でした
カズは渋谷桜が丘のビルを持っており
自分も住み、BARをしております
恒例の花見は今回このビルで
屋上ではBBQ,店の前ではテーブルを出し立ち飲み
わいわいと覆いかぶさるようなサクラの木の下で
こういうのもいいもんです
途中抜け出し常盤台天祖神社へ
須賀恒一郎の知人で沖縄久高島の なび~ さんに会いに
地震のチャリティイベントです
なび~さんは沖縄でも神の島といわれる久高島で神事を司るひとです
社殿で頭を下げ、久高の神を導いて今回の日本の変化を静める祈りの歌をあげてくれました
普段 沖縄を離れる事のないなび~さんが わざわざ東日本に来たという事は
よほどの変化があるのだなと思いました
笑顔の素敵な、美しい方でした
サーターアンダギーをいただき カズの店へ
1杯のんで帰りました
あ~ 良い1日でした!
カズは渋谷桜が丘のビルを持っており
自分も住み、BARをしております
恒例の花見は今回このビルで
屋上ではBBQ,店の前ではテーブルを出し立ち飲み
わいわいと覆いかぶさるようなサクラの木の下で
こういうのもいいもんです
途中抜け出し常盤台天祖神社へ
須賀恒一郎の知人で沖縄久高島の なび~ さんに会いに
地震のチャリティイベントです
なび~さんは沖縄でも神の島といわれる久高島で神事を司るひとです
社殿で頭を下げ、久高の神を導いて今回の日本の変化を静める祈りの歌をあげてくれました
普段 沖縄を離れる事のないなび~さんが わざわざ東日本に来たという事は
よほどの変化があるのだなと思いました
笑顔の素敵な、美しい方でした
サーターアンダギーをいただき カズの店へ
1杯のんで帰りました
あ~ 良い1日でした!
2011年4月4日月曜日
2011年3月28日月曜日
原発 地震 ファッショ
情報の対しての不信感が否めません 日本のね
情報操作は確実にされているのでは?
国民を嘗めた情報操作ですね
原発に関してはScience Media Center
の公式見解を参考にした方がいいですね
また、英国大使館のHPも参考になります
最近気になる事の一つとして
義捐金を出すことに対する行為が少し違うのでは?
太平洋戦争中の大政翼賛会的な運動になっていないか?
「お国のために供出しましょう」
「兵隊さんに慰問袋を送りましょう」
そういうふうになっていませんか?
たしかに必要なお金です、物です
でもまず国家が道筋をつけるのが、意気込みを見せるのが先ではないでしょうか
今回の事故は、天災ではありません、人災です
なぜなら原発は安全ですと言い続けてきたのだから
原発は必要です、でも必要以上に創り過ぎなかったか
電力マフィアといわれる団体にいつの間にか懐柔され
杜撰な管理体制を許していた国家が責任を取らなければいけません
東電の役員だけではなく、電力会社から献金を受けていた団体、個人は
国民にまず謝罪しなければ、そして国や我々も資産を提供するから
国民に皆様にもお願いしますと言うべきでしょう
東電の平均満期退職金、年金額を御存じでしょうか
今年定年者で4000万以上、年金は月額20万以上です
それらの人たちがどのくらい義捐金を出すのか、知りたいものです
間接的に、その人たちの代わりに義捐金を出すことにならないかな?
とも思います。
ここしばらく我が国の総理の発言を聞きません
毎日、朝晩 がんばりましょうと!訴えることが
崩れ去る信頼を食い止める唯一の仕事だときずいてないのですね。
情報操作は確実にされているのでは?
国民を嘗めた情報操作ですね
原発に関してはScience Media Center
の公式見解を参考にした方がいいですね
また、英国大使館のHPも参考になります
最近気になる事の一つとして
義捐金を出すことに対する行為が少し違うのでは?
太平洋戦争中の大政翼賛会的な運動になっていないか?
「お国のために供出しましょう」
「兵隊さんに慰問袋を送りましょう」
そういうふうになっていませんか?
たしかに必要なお金です、物です
でもまず国家が道筋をつけるのが、意気込みを見せるのが先ではないでしょうか
今回の事故は、天災ではありません、人災です
なぜなら原発は安全ですと言い続けてきたのだから
原発は必要です、でも必要以上に創り過ぎなかったか
電力マフィアといわれる団体にいつの間にか懐柔され
杜撰な管理体制を許していた国家が責任を取らなければいけません
東電の役員だけではなく、電力会社から献金を受けていた団体、個人は
国民にまず謝罪しなければ、そして国や我々も資産を提供するから
国民に皆様にもお願いしますと言うべきでしょう
東電の平均満期退職金、年金額を御存じでしょうか
今年定年者で4000万以上、年金は月額20万以上です
それらの人たちがどのくらい義捐金を出すのか、知りたいものです
間接的に、その人たちの代わりに義捐金を出すことにならないかな?
とも思います。
ここしばらく我が国の総理の発言を聞きません
毎日、朝晩 がんばりましょうと!訴えることが
崩れ去る信頼を食い止める唯一の仕事だときずいてないのですね。
2011年3月22日火曜日
2011年3月15日火曜日
2011年3月14日月曜日
2011年3月1日火曜日
2011年2月22日火曜日
2011年2月18日金曜日
2011年2月14日月曜日
初めての沖縄
従兄が慶良間の渡嘉敷島におります
年が近く兄のような従兄です
北海道から移住して12年 会うのは久しぶりです
那覇から船で70分です
午前中に那覇につき、首里城を見て港から島へ
ダイビングの島です、サンゴ礁の綺麗な島です
宿から歩いて30秒でビーチ
見た事のない海でした
人はいない、白いビーチが800M
夜は取れたての魚とイセエビ、貝と泡盛で従兄と話が弾みました
朝の船で那覇に戻る予定で、二日酔いので食堂に行くと「本日全便欠航」の張り紙
「は!!!?・・」
従兄が来て「なんくるないさ~、今日は島を案内するね~」とニコニコしてます
本当にゆっくりした1日を過ごしました
夜はまた飲み、食べ ビリヤードを従兄と海んちゅの秀にいと楽しみ 爆睡
翌日食堂へいくとまたあの張り紙が
「!!!!!!!!」
「いつ帰るんだっけ?」「今日の最終便だよ」
「大変だね~」とのんきな従兄
さぁそれから大変でした
近くの空港のある島まで小さな船で4メートルの波の中いき
その島へヘリをチャーターして那覇までたどりつきました
でもなんか 変に観光ばかりで疲れる旅より
面白かった! また行くぞ!!!
2011年2月7日月曜日
2011年1月31日月曜日
2011年1月18日火曜日
2011年1月11日火曜日
帝京2連覇 おめでとう!
土日とラクビーの決勝でした
大学は早稲田と帝京
トーナメントの戦い方に徹した帝京
早稲田はカウンターからリズムができる
それならボールを渡さなければいい
シンプルな考え方
早稲田は近場での戦いでは不利
蹴らない帝京 昔の明治でもしないくらいのFW戦
「つまんないんだよ!」 スタンドは叫ぶ人多かったろうな~
でもこれがなんかいやらしく感じないのが帝京と言うチーム
FWが強いんだからそれで勝負!
去年と変わらぬ意思!
早稲田の1、2年1列はズタズタに引き裂かれてました
3番は可哀そうなくらい、悔しくて叫んでましたが、それも沈黙し始め。。。。。。。
おそらく彼は4年時キャプテンでしょう、この悔しさは財産ですよ
しかし帝京は試合巧者になりました、そして色がついてきました
新興チームなのに対抗戦グループの帝京
KOあたりには試合さえしてもらえない時期もありました
伝統を創りはじめていますね
気がつけば2連覇です、来年は早稲田はメンバー厳しいし
3連覇も夢ではない!
高校は 東福岡と桐蔭
桐蔭リードで東が追いつきノーサイド
うーん!
正直 東はラクビーつまらなくなった
ベスト4で敗退していたころのほうがいいラクビーでした
世界のレベルを目指すなら 桐蔭のラクビーです
東は昔の明治のラクビーです これでは???
布巻君早稲田だそうですね 残念!!!!
東⇒早稲田のラインは少々ウザくなりますね
早稲田行くとみんな凡人になります
それに比べ桐蔭の松島君 南ア行き立派です!
10年後の2人はかなり差がつきますよ、確実に!
でもまぁ 二校ともよかったね! おめでとう!
。。。。。。。。
大学は早稲田と帝京
トーナメントの戦い方に徹した帝京
早稲田はカウンターからリズムができる
それならボールを渡さなければいい
シンプルな考え方
早稲田は近場での戦いでは不利
蹴らない帝京 昔の明治でもしないくらいのFW戦
「つまんないんだよ!」 スタンドは叫ぶ人多かったろうな~
でもこれがなんかいやらしく感じないのが帝京と言うチーム
FWが強いんだからそれで勝負!
去年と変わらぬ意思!
早稲田の1、2年1列はズタズタに引き裂かれてました
3番は可哀そうなくらい、悔しくて叫んでましたが、それも沈黙し始め。。。。。。。
おそらく彼は4年時キャプテンでしょう、この悔しさは財産ですよ
しかし帝京は試合巧者になりました、そして色がついてきました
新興チームなのに対抗戦グループの帝京
KOあたりには試合さえしてもらえない時期もありました
伝統を創りはじめていますね
気がつけば2連覇です、来年は早稲田はメンバー厳しいし
3連覇も夢ではない!
高校は 東福岡と桐蔭
桐蔭リードで東が追いつきノーサイド
うーん!
正直 東はラクビーつまらなくなった
ベスト4で敗退していたころのほうがいいラクビーでした
世界のレベルを目指すなら 桐蔭のラクビーです
東は昔の明治のラクビーです これでは???
布巻君早稲田だそうですね 残念!!!!
東⇒早稲田のラインは少々ウザくなりますね
早稲田行くとみんな凡人になります
それに比べ桐蔭の松島君 南ア行き立派です!
10年後の2人はかなり差がつきますよ、確実に!
でもまぁ 二校ともよかったね! おめでとう!
。。。。。。。。
登録:
投稿 (Atom)